2007年12月26日水曜日

【何故に今、議員宿舎建替えなの?】

現在、日本社会は、色々な事に付け波乱万丈の世の中になっています。
これからも、いろいろな事が浮上し今より庶民の厳しい目が注がれる事は間違いない。

日本は、経済崩壊しているというのに議員さんは、目先の選挙の事ばかり考えている事が色々な政治問題が浮上するたび、マスメディアの中で見え隠れする場面をよく目にする。
そんな中、何故に今、議員宿舎建替なのでしょう。確かに地震問題や老朽化が発端だろうが・・・
通常ならその土地での立替が普通だが・・・話は移転の建替えと言う。
その建替え場所が緑が豊かな土地。そこでまた矛盾が出てくる。いま世間では、環境問題が議論されている中、何故に緑少ない東京の緑を破壊するようなことを政治家がするのだろう。
普通では、考えられない行動である。
まだ、今現在、議員宿舎の事が問題視され進行している事が政治家達は、どう見ているのか?上記の事をするという事は何も考えていない、感じていないことになる。
参議員達はこの事(選挙戦)の裏づけ行動に国民がとられている事すら感じていない。

そんな色々な政治問題が出ているのに参院議員は、今、何故に、議員宿舎建替の案を出してきたのか?あまりにも無関心な参議員達。
その事よりも、この事に関連して、もっと重大な問題が有る。それは参議院の存在する意味があるのだろうかっということだ?
今の時代は、参議院の存在事態を考えなければならない時代に来ているのではないかと思う。

第二院のあり方と参議院
http://f32.aaa.livedoor.jp/~kuseiken/study/2005b/b06.pdf

何故に参議院ができたか?そこには、選挙政治的な要因があるように思う。
過去の選挙戦で自民党が敗北した時と同時に設立された様に記憶している。
もし参議院で自民党が過半数を取れば自民党の天下だ。その時、たてまえと本音が見え隠れする時代。

が・・・その後、自民党の中で分裂が生じ自民党と民主党ができた。
いまも、二党が日本の政治を動かしているように見えるが・・・この二つの党は以前同じ狢(むじな)である。
先日、連立騒ぎがあったことはまだ記憶していると思う・・・この事(大連立抗争)も子芝居か?。
上記の事が関係しているかは定かではないがそう思ってもいかしかたないではないだろうか?。

議員宿舎建替の案もここで出てきたのもこの先の事(選挙戦)が関わっているのか?は、分からないが・・・何かきな臭い匂いが・・・。
また、政治的陰謀も見え隠れする感が・・・。
先日、首相選挙があったが・・・過去の総理選挙を見ていると各党の派閥や官僚のいきの掛かった政治構想。

今の日本政治の首相は、誰にするかは、先の時代まで決まっている様だ。
ただ、その時の時代の流れで問題が浮上した場合「人身御供」で国民を納得させる様な組織的背景があるようにも思える。
その時代、時期に携わる政治家は運があったりなかったり。
庶民は、常に蚊帳(かやの)外です。
腐敗した政治組織の抜本(ばっぽん)的大改造が必要な時代に来ていると思います。

何処の記事だか忘れたがインターネットの記事で見たのだが元総理のインタビューで「中曽根氏」は、今現代の福田総理の事をこう言っていた。
「道を歩いていたらそこに財布があったので拾った」っと書いてあった様に記憶している。
以前の問題で、まだ、ご意見番は、引退していなかったのか?

戦後の高度成長期の時代、国民は、生活(生きる)に追われ間違った幸せ(平和)を錯覚し過してきた。
ここにきて国民は自分達の愚かさに気が付き、個々に危機感を持ち始めてきたのだろう。この事も世代交代の現われだろうか?
今の庶民は、賢くなりこれからの選挙には、厳しい目で投票していく事だろう。

過去の選挙戦後の政治を見ていても分かるようにワンパターンの繰り返しである。
国民を納得させようとマミフェストなるもので表現して子供を飴で宥(なだ)める様な子供だましでは、庶民も納得しないだろう。
ある某TVの政治の不祥事のインタビューである若者が怒りをあらわにして「抗議暴動も辞さない。」と言っていた若者がいた。
庶民意識は、もうここまで来ている。

政治崩壊している日本は、大革命を起こさないと庶民のこれからの格差は無くならないだろう。この事(大革命構想)は、また何時か話す時期が来たら話す事にしよう。

議員宿舎 ウィキペディア(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%B0%E5%93%A1%E5%AE%BF%E8%88%8E

参議院改革の歩み
http://www.sangiin.go.jp/japanese/frameset/fset_d02_01.htm

上記に記した関連サイト様のサイトもご参考に・・・

未承諾リンクに関してここに御礼申し上げます。

2007年12月14日金曜日

【<薬害C型肝炎>「バカにするな」涙の原告】

今の日本政府は、偽日本である。まだ、第二次世界大戦の代償を払い続ける日本。
世界の戦争の歴史を振り返ると各国色々な要因から戦争の繰り返し。
今現在も地球の何処かで戦争が行われている。

現代の日本の政治は、弱腰政治である。その背景には、第二次世界大戦の負い目と代償を感じた政治。
ある諸国の若者達の中にこんな意見もある。
何故に日本は、戦争の負い目を感じる事があるのか?。世界は戦争の繰り返しの歴史でありそこから独立した国家を作り出した。
戦争に負けた国も今は、国家を築き世界に主張している。にも拘らず日本は、独立していない。
日本は、もう独り立ちして世界平和のリーダー的存在になるべきだ。と言っていた。
ある人達は、日本は、ある大陸国家の「植民地」と認識しているのだ。

日本も、スイスのように中立国家を築くべき当然スイスも軍隊は持っているが・・・

以前の日記にも書いたが今の日本の国は、「崩壊」している。その原因は色々だが、一例を取り上げると「年金問題」
この事は、お役所管理の怠慢から起きたことで許しがたき大問題である。
そんな杜撰(ずさん)な管理の国家とすれば何もかも杜撰な管理体制な事がまだまだ浮上してくる事になる。
それと今注目される、薬害C型肝炎訴訟の大阪高裁和解案提示の「最高裁」とて人間の組織。
「法律事例」を作る事は今の日本の社会では認めたくない事の一つである。裁判は、必ず過去の事例に基づくからだ。

今現在の日本は、そんなお役人達や国会議員達の怠慢から起きた事。世界の国を見てもそうである。
お役人や国会議員は、何を勘違いしているのか「お殿様、お姫様」になった様な錯覚をなされておられる。
お役所や国会議員は、庶民の代表だと自覚した仕事を成されなければならない。

今の日本は、何をすべきか?それはまず最初に「薬害C型肝炎訴訟原告の前面主張を受け入れる事。」国民の信頼を取り戻すには今ある問題の早期解決。
と国内の格差問題である。何時までも国会議員達の狐と狸の嘘と化かし合いをしているのか?いい加減にしてほしい。
そんな政治をしているから世界にも国民からも「馬鹿」にされるのだ。日本の武士魂は何処に忘れてきた腑抜けども達。

【涙の原告の「バカにするな」】の言葉がを全国民の「命声」と受け止め官僚や国会議員は同じ人間ならばしっかりと身の回りに起きている事と認識して欲しい。
っと・・・日本はもう世界に主張できる的国家体制である。日本の技術力を国家財産として世界に役立て国内を活性化してほしいものだ。

何故に上記の事を先に書いたか、今の日本の国は、世界各国から見たらどの様に映っているのか。
また、日本の国は、今、何をするべきなのか。・・・をもう一度振り返っていただきたい。
国内の遭えんでいる一部の人達の声も聞き入れない国家体制は、何をしても中途半端な国家だ。
世界規模から自国の位置をもう一度再認識していただきたい。。。

〔引用サイト様〕
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_hepatitis__20071214_20/story/photo02mainichiF20071214k0000m040118000c/

2007年6月17日日曜日

【タメ語と標準語の因果関係】

【タメ語と標準語の因果関係】
言葉、一言で言えば、相手にいかにして自分の考えや感情を表し伝えるかの選択、ゆういつの人間の手段です。
時代と共に言葉も人間社会の進歩のように進化していきます。
その時、その時代に沿って言葉の意味合いも違ってくるし風化もしていきます。

言葉の中には、感情や、一般常識、教養など・・・いろいろな意味が含まれて表現され相手に伝わる。
一歩間違えればチンプンカンプンで相手の感情をも損ねたりして商談事や家族の会話、また恋人、
友達などの関係がギクシャクし取り返しの付かない失態を起こしかねない。

その人のもって生まれた性格や感性、環境の中で形成されたものだから安易に批判はできないが
相手に対して快く(こころよく)伝わる会話をしたいものだ。

営業関係の仕事柄からかどうしても丁寧語になってしまい、よく初めてあった人に「そんな言葉
使いしていて疲れない」などと言われたりもしたが・・・本人は至って普通であると思われ、
何らかの支障も無い訳で、まあ誣いて言うならば堅物に思われる位だろうか?

昔からの人に現在のタメ語をと言うと悪い言葉の使い方と勘違いして聞こえるようだ・・・
一度掲示板か何かに書いた時・・冷たい空気が流れたのを覚えている。

このタメ語が若い方に使っていいと聞くとあっさりおkがでる。っと思うが・・・この流れは、何?(笑
今の若い方は臨機応変である。違った意味、昔に無い苦境の社会に生きているせいなのだろうか。
それとも賢いのか、とても善いことだと思うし尊敬もしたい。老いても今の気持ちを忘れないで。

年配の方にあえてタメ語を使うと、どうも不器用なせいか、可笑しな会話になってしまう。
そこには、相手との繋がりやその人達のプライドなどが壁になるということも事実だが・・・・
ボディーランゲージという言葉を耳にした事があるだろうか。?
上記にも述べたが環境や性格なども手伝ってかどこまでひたし下な言葉や内容や態度をしていけば
拒否られるのか?お国柄もあるようだがここでは日本のみのお話ですが・・実験的にしてみたことが
よくあった。この事は、仕事柄の戦力の武器としてのお話ですが・・・
その事によりこの人にはこの様な事をしたりあのような事を言ったりしてはダメだと情報収集して
次の戦略に役立てていく。

余談になるがある先輩から戦力の極意として戦国時代の戦い方を学べと言われたことがある。
最初は、何事ぞっと、思っていたがなるほどなっと思うようになった。

まぁ、男性の方や女性の方に話す言い方も違うが・・・ここでは一般「人」について書いてみました。
最後に言いたいのですが・・・一方的に自分を主張する方(よく主語が無いといわれる人)は自己中心的に
育ったように思う。
逆に親の愛情も無く他人の厳しさにもまれた方は人の話を聴く側にいるような気がします。

「可愛い子供には、旅をさせろ」などということわざを思い出す。

でも・・・前者は、当本人もこの事に気付いていないことも確か・・・です。
ひょっとして気が付いているのかも(笑
この様なことも長く生きていると双方が和解できない事が判ってくる。広い意味でね。。。

一言で言うとお互いのその事に対してのものの考え方や価値観の違いだと結論付けられてしまうのもせきのやま。
「長い物には巻かれろ」などとことわざにもある様に、次第に自分に言い聞かせる様になる。
一般に言うなら人間が丸くなるということはこれに近い物があるのだろうか。?

しかし、前者の方は死ぬまで気が付かずでしょう。この様な事が悪いとは言いません。むしろそのような方は
支障も無く社会を生きていくのですから何がと問いただしても幸せなのではないかと思います。

誣いてどちらの生き方がいいのかと問い座されれば、難しくてお答えしかねますが一言で言うならあなたの楽な
を選択して生きて下さいと言います。それが自分にとって少しでも苦痛ではないほうが幸せですから。

一つ言葉をとっても深い意味もあり人間の生き方に関わってきます。